飲食店は、
ただおいしい食事をしたり、
お酒を飲むだけの場所ではない。
悩みを打ち明けたり、
仲間を祝ったり、なぐさめたり、
ときには本音でぶつかったり。
人と人のつながりを強くする場所だ。

人生には、飲食店がいる。

実名口コミグルメサービス『Retty』は、
コロナ禍で頑張る飲食店を支援する
サントリーの活動に賛同します。

Retty TOP USERさんの飲食店に対する熱い想いをご紹介します。

Rettyでは特定のグルメ情報に詳しいユーザーさんを
「TOP USER」として認定しています。

  • 三軒茶屋

年間1,000軒食べる男のオススメする三茶

Akira Okawa

私にとって飲食店は家族や友人を喜ばせるためである。美味しい料理と素敵なサービス、場の雰囲気は幸福感に加えて知的好奇心も満たしてくれる。

#人生には飲食店がいる

  • TOPUSER PRO

4000軒食べ歩いた美人フードライター

西村愛

大切な人との時間を楽しくしてくれる食事と空間、そして料理人スタッフの笑顔。人生の分岐点や大事な場面にいつもレストランがありました。これからも人やモノのつながり、私を刺激し豊かな生き方に導いてくれるレストランに、たくさん出会っていきたいです。私はライターとして、これからも食に関わる人たちの輝きを表現し、文字に綴っていきたいと思います。

#人生には飲食店がいる

  • 人形町

オトナならではの人形町の楽しみ方を伝授

宮本 直人

美味しいお酒やつまみが作られるのをカウンター越しに見ながら待ち、じっくりいただくのが至福の時間。店員さん、常連さんとのたわいもない話が、日常をリセットする。時には仲間と集まり、テーブル席で賑やかに過ごす。私にとって飲食店は、元気がもらえる素敵な空間です。

#人生には飲食店がいる

  • 群馬

子連れでいけるお店に詳しいグルメママ

O.momo

楽しい時も、悲しい時も、ストレスがたまった時だって、とにかくお店に行けば心も癒されお腹も満たされる! 美味しい物を美味しく食べれるだけぢゃなく、元気ももらえる。笑顔もうまれる。そんな場所。

#人生には飲食店がいる

  • 八王子

手軽に美味しい八王子

Yasutami Chigusa

人生は旅、旅は人生そのもの。学生時代からひとり旅が大好きでした。ウィーン、テルアビブ、アテネを周遊した時、眠れぬ夜行便で到着してパブで食べたウィナーシュニッツェルと生ビールの旨さに眠さがクラシック音楽とともに吹き飛んだこと、偶然に参列したユダヤ人カップルの結婚式でいただいたイスラエル料理とワインが羊々しかったこと、裏路地レストランでいただいたムサカとギリシャワインが紀元前の旨さだったこと、もありました。そして、四国一周の旅では高松からぐるっと回って松山港にたどり着いて、小さな食堂でいただいたのが未だにこれを超えることのない人生最高の鯛茶漬けだったり、人生の想い出、旅の想い出は常に美味しい料理と共にあります。

#人生には飲食店がいる

  • 千葉

食設計もお手の物のファイナンシャルプランナー

Satoru Ikegawa

35歳独身男。仕事が終わって帰るの家では、無くいつものそのお店だった。帰り道、俺たちの胃袋を支えてくれる飲食店だ。いつものように通い家族同然でむかえてくれ、美味しいごはんを食べさせてくれた。日常生活では、当たり前になっていた。 そんなお店もコロナ禍により休業となった。仕事が終わるとまっすぐ自宅に帰り、近くのコンビニで弁当を買って帰る。そんな毎日。 日常生活は、当たり前のようで、当たり前でない事を身に染みて感じる。改めて、普段サービスを提供してくださる飲食店に感謝をしたい。 緊急事態宣言解除。 これからも頑張る飲食店を応援していく。

#人生には飲食店がいる

  • 名古屋駅

名駅エリアの投稿数は圧倒的!

Ichiro Furusawa

複数のプロフェッショナルが関わり、作り上げた結果として目の前に提供される料理やお酒等々。
美味しい料理、美味しいお酒、素敵な空間、楽しい会話。。。
限りある人生において、日常的に利用出来る飲食店は、私にとって無くてはならない存在だと思っております。

#人生には飲食店がいる

  • 長野市

信州そばと長野スイーツを愛するビジネスマン

Toru Kondo

飲食店は素晴らしいです、自分の人生の歴史全てだと思います。たくさんの人達との笑顔や会話は、美味しいお料理の栄養だけでなく、心の栄養補給もしてくれるからです。今でもお店に来ると、あの日、あの時、この席での会話が思い浮かび、頑張れ!と励ましてくれます。

#人生には飲食店がいる

  • 札幌

札幌2000軒超え!北の大地のグルメマスター

Izumi Nakamura

『美食は私の人生そのもの』
家族や友、大切な人と過ごす時、美食は心も身体も満たしてくれるマストアイテム。
お店の雰囲気やおもてなしもスパイスとなり、それは記憶に深く刻まれ、やがて一生の宝物に。
嬉しい時も悲しい時も。
過去も未来も。
飲食店での美食は、私の人生に寄り添ってくれる大事な存在です。

#人生には飲食店がいる

  • 吉祥寺

オモテはもちろん、ディープな吉祥寺もお手の物

Masanori Udagawa

仕事で失敗してなんだかモヤモヤする日も、商談が上手く進んだ日もカウンターで一人で反省会。
気分に合わせたお酒を出してくれ、明日はきっと良い日にしよう!とテンションを上げてくれるお店が大好きです。

#人生には飲食店がいる

  • 秋田

地元めしから旅グルメまで!秋田の食の伝道師

武石 かずゆき

私にとっての飲食店は、
そこで繰り広げられるその日限りの物語を酒肴と共に楽しむところ。
店主との会話とカウンター席での新たな出会いはまさに醍醐味。
こんなふうに楽しめる場所は飲食店しか無いですよ。

#人生には飲食店がいる

  • 金沢

金沢ならこの人!北陸が誇るフードアナリスト

Hitomi Yamane

気のおける仲間と、美味しいお料理を食べてワイワイガヤガヤ。飲食店での交流が明日の活力!!

#人生には飲食店がいる

  • 大阪キタ

梅田はもちろんキタエリアの立呑屋といえばこの人

Genki S

仕事で疲れたり嫌なことがあったとき、美味しいものを食べたり、素敵な接客を受けると癒やされる憩いの場所です。

#人生には飲食店がいる

  • 湘南

茅ヶ崎を中心にお洒落なお店からディープなお店まで

Junko Yura

飲食店は私にとって生きがい、楽しみ、喜びを感じられる場所であり、ライフスタイルの一部です。また、エンターテインメント、冒険、発見、繋がり、出会いなどお店でないと味わえないものがあります。

#人生には飲食店がいる

  • 中野

中野ならこの人!2000軒食べ歩いた税理士

天野伴

自分にとって “美味しいもの” が嫌いな人はいません。
“美味しいもの” を食べた瞬間に、日常の慌ただしさや悩みから意識が離されて、無条件に幸せな気持ちになれます。
その味が、自分にとって未体験の味ならなおさらです。
飲食店では、そんな未体験の美味しいものと出会うことができます。
また、お店の方々のご対応や店内の内装・雰囲気から日頃感じられない新鮮な気持ちにもなれて、楽しく過ごせます。
初めてのお店に行った時に少し感じる緊張感すら楽しい。
そんな、身近で手軽に未体験を体験できる飲食店という存在は、私にとってはなくてはならない存在です。
これからも様々な飲食店で、美味しいものや未体験の味に出会いたいです。

#人生には飲食店がいる

飲食店を応援するために
「#人生には飲食店がいる」をつけて
Rettyに口コミを投稿しよう!